IL POSTINO The Postman
1996年公開の、この映画は大学の先生と一緒に観に行った。たしか銀座のシネマだったか、あるいは水道橋のギンレイ会だったか? 記憶は定かではなかった。イタリアの島で一年間教鞭をとった先生だったので、映画に出て来る島の風景が懐かしいだとか。イタリアの映画で、のびのびとした撮影が印象的で、人情味溢れるばかりの小品だが、静かに感動させる。実在した亡命詩人パブロ・ネルーダの話をもとに撮ったこの映画は、文学用語もときどき出てくる。とくに「メタファー」についていろいろ議論が出てきたところが面白かった。そうか、メタファーとはこのようなものなのかと、ワンレッスンを受けた気がした。
0 件のコメント:
コメントを投稿